先祖たちの韓屋での暮らしを体験することにより、近隣の文化遺跡と共に新たな観光資原として認識させ、再び訪れたい咸陽郡となるよう広報
村の住民がこのような行事を通じて共同体意識と協調心を育成

行事概要
- 期間 : 毎年(冬)1回実施(2泊3日間)
- 場所 : 地谷面介坪村
- 主催 : 咸陽郡(主観 : 介坪村会)
- 対象者: 65名(韓屋文化院 50名、地谷小学校 15名)
- 協助 : 韓屋文化院(院長シン∙ヨンフン、ソウル所在)
行事内容
- 韓国料理作り
- 木版を活用した本作り
- 韓屋及び韓国文化の理解と村の見物
- 歳時風俗(タルチプ燃やし)
- 名所訪問(上林公園、藍溪書院)
推進方法
- 推進方法及び体験活動の与件造成 : 咸陽郡、介坪村
- 学生募集及び活動指導 : 韓屋文化院